SSブログ

穴ぽこ探検!黒田官兵衛でござる [ツーリング]

戦国武将の黒田官兵衛がドラマ化された、福岡・築上町・・・

築上町を中心に豊前を治め最大の宿敵とされた宇都宮鎮房(しげふさ)

関連の史跡を主に見て歩きますよ~~!

キュルッ!・ブルブルル・ババオォバオォ・……ン……(車です)

P1160726.jpg

おうとう道の駅に集合   でっか!

親門松 高さ21.5m  大きさ7.0m 26段重ね

平成年数と同じ数らしい・・・

今日の企画のメインイベントは、ネットで探した穴ぽこ ↓ ここ140110_103423.jpg 

「萱切隧道 」

この穴ぽこ マイナリストツーで行ったことがあるって言うので記事を検

索してみたら・・・・

「穴ぽこ探検とマチュピチュツーリング」

あはははっ・・とのじんが山の中に鍵を落としてる~~

どうも聞くとこれが、「や」の始まりらしい

P1160733.jpg

ここが、萱切トンネル

今日の探検メンバーは、山がぁる衣装で来ています・・・・・

集合を撮ってなかったぞ(^^;)/

まずは、炭坑業で財を成した宇都宮氏の家臣による旧蔵内邸に行って

みます・・・・

P1160761.jpg

日本の近代遺産業を支えた筑豊の炭鉱。

炭鉱の経営者の住宅は、麻生本家、旧伊藤傳右衛門邸(飯塚市)貝島

嘉蔵邸(現福岡市)、旧貝島六太郎邸(宮若市)、旧安川敬一郎・松本

健次郎邸(北九州市)、旧堀三太郎邸(直方市)、旧高取伊好邸(唐津

市)などが現存している。

P1160756.jpg

明治38年頃に造られた回遊式庭園で、池の水は農業用水路から引き

込み、敷地内を地下水路で巡らせ、池に注がれる。

P1160757.jpg

ここに来るのは二度目~~

前、来たときは庭まで見てなかった・・・・

P1160760.jpg

朝、早いので庭園が整っていて、歩くのが悪いくらいです・・・

9:30~16:30(最終入館16:00)

休館日 火曜・水曜(祝日の場合は開館) 入場料300円

隣に貴船神社があるので寄ってみよう・・・・

P1160740.jpgP1160741.jpg

蔵内邸と一体として建設された貴船神社

P1160742.jpg

田園風景の中に建つ神社

お隣の蔵内邸にマッチして和風な造り・・・

P1160743.jpg

神社なんだけど、神社じゃないような舞台のようにも見えるぞ・・・

P1160747.jpg

こうさんがお参りしてる・・・・

去年は、御朱印を集めたせいか神社・お寺巡りが多かったわたす・・・

こうさんのお嫁さんも今年御朱印帳を買ってしまったので、きっと増える

はずだよ~~

P1160767.jpg

さぁ~~、蔵内邸の中に入ってみますよ・・・

一期一会  若干一名さまのブログタイトルとかぶりますが・・・

「説明をいたしましょうか?」って言われたのでお願いする・・・

ここに来るときは、説明を聞いた方がいいよ~~

とっても面白く詳しく説明してくれる・・・

P1160768.jpg

家紋は、左三つ巴

この照明だけは、右三つ巴になっているらしい・・・ 方位の関係?

P1160771.jpg

今日の探検メンバー            ちゃつ  こう   もちっこ

この硝子は、珍しいもので中に蟻が入ってるって教えてくれる・・

写真に撮ったけど写らなかったけど・・・

P1160783.jpg

装飾の美しさに圧倒されます・・・

敷地は、7,135㎡ 、延べ床面積 1, 250㎡  蔵倉庫 377㎡も

ある大豪邸なのだ・・・・

P1160793.jpg

仏間は、撮影禁止なんだけど、この金唐革紙を使用した豪華な装飾で

国内で現存するものは数例しかなく、最古のものらしい・・・

P1160797.jpg

大玄関間、大広間、茶室、仏間、大広間、浴室と洗面所

旧蔵内邸のみどころは多く、部屋の中をゆっくりと見て回れるので、来

るなら今でしょう!

P1160801.jpg

幾何学な造りになっている中庭

日本庭園にモダンな幾何学模様を取り入れた当時としては、先駆的な

例だったようです・・・

廊下の窓ガラスも磨りガラスで縁取られ、一体となった意匠です。

P1160812.jpg

これが左三つ巴の家紋

襖の引手金具や袋戸の絵、欄間や建具の細工は見事としか言いよう

がない・・・・

P1160814.jpg

アオサギ

こやつがこの庭園にやって来るらしい

池の中にいる鯉をねらって(^^;)/

リンを多量に含む糞をするアオサギ、ここに来ちゃダメだよ~~

おばちゃん、ここの戸を叩き、逃がそうとしてるけど逃げませんですた・・

P1160818.jpg

モダンなデザインのトイレ

白と濃緑の大理石を市松模様に貼っている・・・・・

P1160819.jpg

浴室も大理石の市松模様

窓ガラスの結霜ガラスが大正ロマンを感じさせます。

P1160823.jpg

こんな豪邸で言うのも何ですが・・・

P1160824.jpg

「新年あけましておめでとうございます、今年も当ブログをよろしこお願

い致します」

さぁ~~!次行くよ~~!

・・・と、出ようとしたけどここに置いてあった新聞に釘づけ~~

140113_070634.jpg

「これは、どこ?」

カッコええ~~!

あっさりメインの穴ぽこに行くことを諦め、ここの探検をすることにするわ

たすたち・・・

140110_210004.jpg

その前にネットで見つけた「龍神の石畳」も探さないと~~~

これカッコいいでしょう~~

ちゃつさんが、今日来てくれたのはきっとこの龍神の石畳を見たい為だ

と思われます・・・

P1160825.jpg

それらしきところに停まってみたけど、わからず・・・

このお寺に寄って聞いてみますた・・

P1160828.jpg

お寺のシトも「龍神の石畳」を知らないらしい・・・

「どこから来たの?」

「遠いところから来てくれたのに」と知ってそうなシトに電話をしてくれる

・・・でもわからなかったようだ・・・

「すみませ~~ん、ありがとうございます」

そしてスマホで検索し直して・・・・

P1160832.jpg

ここだぁ~~~!

「龍神の石畳(伝法寺)」

発掘調査で見つかった石畳は、幅1.2m 全長120mに渡る・・・

P1160833.jpg

どこだろう・・・・

ウロチョロと見てまわる探検隊

P1160837.jpg

山の中にあるんじゃね?

熊野古道的な道を想像・・・

P1160841.jpg

こんな穴ぽこ発見・・

近づきそうで近づかない・・

何本もそれらしき山道を登って降り、登って降りしたけど見つからない

P1160845.jpg

「ないねぇ~~」

集合撮る?

龍神の石畳を発見出来ないまま、下に降りる・・・

P1160848.jpg

う、埋められている?

うっそぉ~~!埋められちゃったのぉ~~

埋められて保存されているらしい・・・

よく読んで探検しましょう(^^;)/

P1160850.jpg

旧蔵内邸の案内の方に教えてもらった正光寺・岩戸見神社(伝法寺)

宇都宮信房が文殊菩薩を歓心し正光寺を開いた・・・

細い道をこうさんのでっかい車が入ります・・・

・・・とその前に腹ごしらえ・・・

P1160852.jpg

もちっこさんからおにぎりを一個もらい腹ごしらえ・・・

その理由は、ちゃつさんが蕎麦屋に寄りたいって言うから・・・

旧蔵内邸の案内の方から教えてもらった蕎麦屋に行きたいらしい・・・

岩戸見神社と正光寺は、寄ってみたけどさほどHITせず・・・

正光寺は、白い彼岸花が咲く9月ころが良さそう・・・

P1160872.jpg

「本庄の大楠」

幹周りが20m以上もある日本第5位の巨樹です・・・

明治34年に火災の為、大半が焼けたが奇跡的によみがえったらしい

大楠の葉っぱを懐に入れると、無病息災長生きするらしい・・・

寒田(さわだ)って読むんだけど、前、磨崖仏を見に行ったことがある・・

「河野さんが彫った磨仏崖見に行く?」

では、キュルッ!・ブルブルル・ババオォバオォ・……ン……

P1160892.jpg

凄いでしょう~~?

この二体を何年かかけて河野さんって方が彫った磨崖仏

P1160893.jpg

ここは、鹿児島のななさんを連れて来たいぞ・・・・

黒田官兵衛ブームの今来るのがいいかも・・・・どう、このコースで・・

このあとの記事の英彦山の四王寺の滝にも連れて行きたいなぁ~~

P1160894.jpg

蔵内邸で手に入れた新聞に載ってた城井谷ノ上城址の表門

磨崖仏のところで火を焚いていたシトに場所を聞いた・・・

「大きなつららがあるよ」

うわぁ~~~!つらら楽しみ~~!

あっ、ここ前響さんと来たことあるぞっと・・

道が細くなって変わった城を見たところだ・・・・

P1160897.jpg

あれだ!

ミニュチュアな城  謎だけど・・・

P1160901.jpg

黒田官兵衛の旗がいっぱい立っている・・・

P1160905.jpg

三丁の弓の岩

独立状の巨岩で、ここの攻め手を防ぐのに三丁の弓をもって足りたと

言われる・・・

P1160908.jpg

さぁ~~、ここが登山口です・・・

登りましょう~~

P1160909.jpg

いい感じじゃね?

しかも表門まで15分って書いてあったけどすぐ着きます・・・・

P1160923.jpg

おぉ!!感動!こんなところにつららが・・・・

めっちゃ嬉しい!

P1160925.jpg

新聞と同じポーズで撮ろうと・・・

まずは、ちゃつさんが・・・・

P1160937.jpg

もちっこさんも~~

カッコええ~~

って、次はわたすですが・・・

この巨岩のイメージが崩れるくらいアンバランスなでかさのわたす・・・・

もう!載せないもん(^^;)/

では、湯沸しタイム

P1160914.jpg

坊ちゃん珈琲

響さんの四国のお土産、山で飲むようにくれたやつ~~

やっと出番が・・・キタッ!

P1160917.jpg

もちっこさん、こうさんのコンロ  ファイヤー!

火が噴き上げてべっくりだわ~~  

驚いたわたすともちっこさん逃げ腰~~

こうさん足で蹴りそうなポーズ・・・いや消そうとしてた・・・

コンロを火を点けたまま移動させたらしい・・・

教訓、位置を決めて火を点けましょう・・・・

P1160941.jpg

表門

ここnice!物件

P1160945.jpg

もうわたすでか過ぎ~~

せっかくの穴ぽこ台無し~~(^^;)/

P1160947.jpg

この見下ろす角度の写真もカッコいいわぁ~~

うっとり・・・

P1160949.jpg

登山って感じほどの山じゃないのにこの臨場感

山衣装を着てるせいもあるのか・・・

P1160950.jpg

更に城跡まで歩くとこんなものがあったり・・

P1160951.jpg

今日のわたすの山衣装

フェニックスやコロンビアの山衣装が好き~~

このザックがめっちゃ使い勝手がいいのだ・・・

これより少し大きめのが欲しいなぁ~~

P1160954.jpg

パワーを感じる石に巻きついた木の根っこ

P1160960.jpg

今日はここまで!

次回は、裏門まで行きたいね~~

140112_195754.jpg

裏門は、これ

ニエニエ募集!

P1160961.jpg

さぁ~~下るよ~~

P1160966.jpg

でっかいつららは、この位置(こうさんが指さしてる)

P1160965.jpg

最後に集合を撮って・・

P1160968.jpg

山歩きは、楽しいね~~

湯沸しをすると山の楽しさが倍増するのだ!お勧め

P1160971.jpg

さぁ・・・ナビで調べた蕎麦屋に行くのにこんな細い道を通るこうさん

キャ~~~!

P1160975.jpg

ナビで案内された先にあったお寺

P1160976.jpg

何だかすごっ!

P1160979.jpg

蕎麦屋のあるお店はこっち

ありっ?ここ何だか来たことあるぞ・・・

P1160980.jpg

「山帰来」  ←食べログ参照

焼きたてのパンと注文を受けてから打った蕎麦を食べれるお店です。

P1160986.jpg

ん~~~、これは美味しそうじゃ!

ランチの時間が済んでたけど、お店のシトが「いいよ」って言う

蕎麦セットランチにしてみる

P1160993.jpg

こんな雰囲気の店、好き~~~

来たことあるなって思ったら、響さんと来たことある・・・

確か、蛍鑑賞のときだったかな・・・

P1160994.jpg

もちっこさん、立ち方変・・・

チマチマ作品などが、飾られている・・・

P1160995.jpg

焼き立てパン

食べ放題のようです・・・

ここのお店の店主さん、ひっきりなしに来ては説明してくれる・・・

P1160998.jpgP1160999.jpg

P1170002.jpg

お蕎麦・・・・

美味しい~~、最初は塩で食べてみてって言われて食べてみる・・・

P1170006.jpg

この豆を煎るらしい・・・・

手の平にのせてくれた・・・

P1170007.jpg

豊前のおこしかけにパンを置いてるらしい

ここで焼き立てを食べるのは、12時にくればいいんだって・・・

P1170008.jpg

まったりと美味しかったわぁ~~

P1170010.jpg

もちっこさんのお譲さん飲み

P1170014.jpg

お土産にラスクを買って帰ったけど、めちゃうまですた・・・

焼き立てパンも3個お土産に、霧吹きしてオーブンで5分焼いて食べた

ら焼き立てになるって教えてもらって、食べたら美味しかった~~

P1170015.jpg

バーコード竹

今日の企画は、濃密じゃったわ・・・・

P1170019.jpg

おうとう道せ駅で解散式

まだライトアップしてた・・・

P1170020.jpg

綺麗だよね~~

これが無料で見れるのがいいな~~

P1170022.jpg

あぁ・・・楽しかったぁ~~

次回は、四王寺の滝行き企画で逢いましょう~~

P1170027.jpg

いざ!待たれ~~

「本日のわたす」 1月18日(土) [晴れ][曇り]

わたすの今年のお肌つるつるになる為のニベア

140115_123447.jpg

こんなところに落とし穴が・・・・

青くて同じ形状・・・・はい、ニベアで歯を磨いたわ~~

話をしながらながら歯磨きが祟った(^^;)/  

思ったほどニベアの味はしない、気が付いたのは匂いの方が先だった

こんな「や」が降り注ぎ落ちた1月・・・やべぇ感じです

140118_153827.jpg

1月もなかなか乗れなくて、これは本当に「や」がやって来る・・・

近場を乗るつもりが、今日は風がめっちゃ冷たい・・・・

エンジンだけ掛けてまたカバーを掛ける・・・

「や」やって来ないでねぇ~~!

140118_131411.jpg

ブームはずっと前だった、いなばのタイカレー

コンビニに置いてあったので買ってみた・・・

140118_131937.jpg

めっちゃうまですたわぁ~~

2種類の味があったので、また買っておこうっと!

「本日のわたす」 1月20日(月) [曇り][雨][曇り]

先日食べて美味しかったいなばのタイカレー

CACVZDGM.jpg

いなばの焼きとり たれ味 塩味

山に行ってこれをコンロで焼いて食べるのは、どうだ!

・・・と思ったら缶のまま直火はダメって書いてあった(^^;)/

いなばのタイカレーは、セブンに置いてあるんだけど、このいなばのタ

イカレーが黄色で、横に赤と緑の缶がある・・

それをいなばのカレーが3種類あると勘違いして買ってまった・・・

マルハのツナカレー レッドとグリーン

ツナかぁ・・・・どうかなぁ・・・

・・・と何気に缶詰にハマってるわたす


nice!(13)  コメント(14) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 14

HIRO

こんにちは。
寒い中お疲れ様です。

(鬼が笑うけど)2015年の大河は、松蔭先生(山口県人だと?これで充分)の妹さんが主人公ですよ。
萩は必須?
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/174409.html

by HIRO (2014-01-19 00:09) 

るぐっちぃ

穴ポコ探検隊楽しそうですねぇ。
山衣装のカットなんぞ、めっちゃカッコええ〜♪
焼きたてパン屋のお蕎麦?
お蕎麦屋さんの焼きたてパンもうまそうまだ!
とオモテたら、なんと!
クリニカとニベアを新春からヤっちまいましたね(笑)
by るぐっちぃ (2014-01-19 10:05) 

ローキン

今年も楽しそう~
行きたい所が増えます・・・・(笑)
by ローキン (2014-01-20 10:50) 

bonita

一緒にツーリングは行けないけど山登りなら参加出来るのに~^^;
九州に帰りたい(笑)岩の穴ポコ探検してみたい♪
私はビオレの洗顔クリームと歯磨き粉を間違えた事ある(>_<)
おえ~ってなりました。
私の新年一発目の「や」は京都の新年会に娘の分も私が払うよ~
って言ってたのに財布に4千円しか入れてなかった事!!
娘に立て替えてもらって自宅で返しました(^^ゞ
by bonita (2014-01-20 12:55) 

もちっこ

宇都宮鎮房・・・しげふさって読むんやね。ちんぼうって読んでたw
あ。表門の巨岩のゆうさん載せちゃったよ♪
すっごいかっこいいと思うんだけどなぁ(^-^)
ここは思った以上にヒットなナイス物件だったね。
お蕎麦やさんの変な立ち方は多分トイレが空くのを待ってる姿かと思われ(;▽;)
それにしてもここの女性店員さんは美人やったなぁ。。。
また会いに行きたいわ。
ほんと濃密な内容の旅だったね。
ものすごく丁寧に遊んだ感のある一日でした。
「や」がやってこないうちにバイクに乗らなきゃね♪
by もちっこ (2014-01-20 14:02) 

くに

あれっ!今年初めに寒田林道いきましたが、
ミニュチュアな城には気づきませんでした。
みなさんマイナー物件よくご存知ですね。
by くに (2014-01-22 20:52) 

tonojin

バイクのらなやらかすぞぉーーー(笑)
伊藤傳右衛門邸も凄かったけどこっちも
豪華やね、穴っぽこ探検はいつの日か・・・( ´艸`)
by tonojin (2014-01-23 10:15) 

ゆう

> HIRO さんへ
へぇ~~、ロケ地が写ると面白いよね~~
でもTVは、あまりゆっくり観ることがないのだ・・
黒田官兵衛で、町おこしが出来て人が集まればいいね~~
近場でも楽しめるところがあるのは、いいことだ~
by ゆう (2014-01-25 22:50) 

ゆう

> るぐっちぃ さんへ
穴ポコってどきどきするよね~~
見つけるためにプチ登山系が多くて面白い
この蕎麦とパン、美味しかった~~
こういうところ好き
はい、ニベアとハミガキ粉聞くと結構やるシトいるみたいです。
by ゆう (2014-01-25 22:57) 

ゆう

> ローキン さんへ
今年は黒田官兵衛ブームが来るならここ蔵内邸はお勧めですよ~~
このコースでぐるりとまわるのもオツです。
蕎麦屋もあるし・・・
by ゆう (2014-01-25 22:59) 

ゆう

> bonita さんへ
九州へ帰りたい・・あははっ
わたすも岡山にいるときは、行きたいとこってあまり
なかったんだけど、ここ九州に住んでいきたいところが
いっぱいあるの・・
九州は、面白いよね~~
「ヤ」やりましたか・・・
ニベアは、あまり味も強くなく助かりますた・・・
お財布の「ヤ」は、見てべっくりですたね・・・(^^;)/
娘さんがいてヨカッパね、いなかったら誰に借りたんだろう・・(笑)
by ゆう (2014-01-25 23:03) 

ゆう

> もちっこ さんへ
ちんぼう・・・あははっ
声に出して言う前に気がついてヨカッタと思うよ~~
でもそれをもちっこさんが言うのを誰かが聞いて訂正するの
もレポしたかったぞ!
また忘れてちんぼうと覚えてください!
表門・・やっぱ小さいってカッコいい
滝でも思ったわ~~
蕎麦屋のお姉さん?おじさんしか覚えてない・・(^^;)/
「ヤ」でしょう・・まじヤバイわぁ~~
でもなかなかタイミングが・・・
1月は間違いなくもう乗れない・・
by ゆう (2014-01-25 23:09) 

ゆう

> くに さんへ
寒田林道走ったのに?
やっぱバイクだと視線が行かなかったか・・
あそこの林道ってあの先は、どうなってるんだろう
滝とかあるんだっけ・・
マイナー物件を見つけるポイントは、パンフレットを
見ること・・
立ち寄るとこに置いてあるものはすべて目を通すように
したら面白いところ載ってること多し~~
あと地域住民のみなさんとお話をするといいよ~
by ゆう (2014-01-25 23:13) 

ゆう

>とのじんへ
も~~し、「ヤ」の神様がやって来たらよろぴく~~
Dトラのときは、自分で車と繋げて冬はよく掛けてたけど
このXTは、まだやったことないから自信ない~~
伊藤傳右衛門邸、確か写真撮影禁止だよね・・?
見たいけどレポは出来ないってのがねぇ・・
穴ポコもリベンジじゃ!
の、前に四王寺の滝ももう一回行きたいわ~~
4本爪のアイゼンでも大丈夫のようなので、とのじんも
買っておき~~!
コンロもとのじん好きそうだし、それも買ってみ~~
2月、タイミングあえば行くぞ~~
by ゆう (2014-01-25 23:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。